ミャンマー航空 ATR72-600
- 2017/02/14
- 19:00

ミャンマーの世界的観光地であるバガン遺跡の拠点となるニャウンウー空港にて。国内線はATRばかりで大きのは来ませんが、便数は結構あります。ちなみにバガン遺跡は諸事情あり世界遺産にはなっていません。詳細はwikiにてhttps://ja.wikipedia.org/wiki/バガン世界遺産の冠は後世の一部の人間によって決められているだけで、政治の影もちらつきます。私にとっては誰がなんと言おうとバガン遺跡は素晴らしかった!!2016年8月に発生...
EOS 5D Mark IV 4K Movie タイルー族の民族舞踊と泼水节
- 2017/02/11
- 19:53

今回は中国のタイルー族の民族舞踊と泼水节の模様です。(ソンクラン・水かけ祭り)中国雲南省奥地の景洪からローカルバスに揺られること2時間、中国の最果てにこのような場所があることは日本ではあまり知られていません。中国と東南アジアが混じり合うこの地域ならではの美しさを少しでも伝えることができたらと思います。約20年前に訪れた西双版納の発展ぶりには度肝を抜かれましたが、ガンランパまで行くとまだ少し古き良き...
BKK スワンナプーム沖
- 2017/02/10
- 07:11

至福のとき。にほんブログ村【撮影で使用した機材】Canon EOS 5D Mark IV EF16-35mm F4L IS USMEF70-200mm F2.8L IS II USMEF35mm F2 IS USMiPhone6s plus...
ミャンマー国際線のCA
- 2017/02/06
- 20:33

AIR KBZのCA「新・微笑みの国」はミャンマーでしょう。多くのミャンマーの人々はとても親切です。写真撮影にも笑顔で、そして少し恥ずかしそうに応じてくれます。昔のタイのような雰囲気です・・・。にほんブログ村【撮影で使用した機材】Canon EOS 5D Mark IV EF16-35mm F4L IS USMEF70-200mm F2.8L IS II USMEF35mm F2 IS USMiPhone6s plus...
ミャンマー国内線
- 2017/02/05
- 18:42

写真と比べ動画の編集は非常に時間がかかる・・・・。というわけで、今回は久々の写真で。ミャンマー国内線はどの航空会社もほとんどATR72でした。今回は日本からHISで事前に予約。サービスも良く、ほぼ初ミャンマーでしたがホッとしました。にほんブログ村【撮影で使用した機材】Canon EOS 5D Mark IV 4K MOVIEEF16-35mm F4L IS USMEF70-200mm F2.8L IS II USMEF35mm F2 IS USMiPhone6s plus...
中国(雲南省)、ミャンマー(ヤンゴン、バガン)への旅
- 2017/01/01
- 19:20

あまり需要のない地域かと思いますが、色々撮影してきました。航空ヲタブログ的にはミャンマー国内線にも搭乗、ハプニングもあり楽しい旅となりました。ルートは以下の通り。NRT-BKK-RGN TGRGN-NYU-RGN ミャンマー国内線RGN-KMG-JHG MUJHG-KMG-BKK-HND MU・TG書き出してみると変態的なルートですね・・・。私もあまり若くないので昔みたいな硬臥二泊三日とか、バス国境越12時間とか無茶なルートは無理です。とり...
China Airlines A350 初就航フライト搭乗記
- 2016/11/01
- 20:00

チャイナエアラインA350初の商業フライトに搭乗してきました。就航路線は台北ー香港、中華航空CI903便。2016.10.30 の日曜日だった為、思い切って行ってきました。出発前のセレモニーや記念品等は特になく、あっさりしたフライトでした。個人的にA350は初フライトでしたが、さすが最新鋭機、静かで快適なフライトでした。関空にも来るようなので、今度はゆっくりビジネスで搭乗したいですね。就航フライトの動画です。...
キャセイパシフィック航空 B747 ラストフライト搭乗
- 2016/10/09
- 03:42

キャセイパシフィック航空のジャンボのラストフライトに搭乗してきました。羽田ー香港、土曜日の便ということで、何とか参加できました。キャセイパシフィック航空の様々な粋な演出、スタッフの皆様には心からお礼申し上げます。ジャンボの退役は残念ですが、心に残る本当に良いラストフライトでした。...
エアラインCA特集 【ツーリズムEXPOジャパン2016】
- 2016/10/04
- 22:02

ツーリズムEXPOジャパン2016に行ってきました。色々撮影しましたが今回はCA特集です。各キャリアのCAさん達がエアラインの広告塔として各ブースに華を添えていました。特にエアアジアとトランスアジアはサービス精神が素晴らしく、是非とも搭乗したくなりました。。。エアアジアからは投げキッスまでいただきましたw...