新年のご挨拶と今年の抱負
- 2012/01/04
- 15:52

新年、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
新年のご挨拶が大変遅くなりました・・・。
こんなに長くこのブログを続けられているのも皆様からの嬉しいコメントやメッセージのおかげです。本当にありがとうございます。
ちなみに数字で見てみると
2009年8月から開始した当ブログですが、
2011/1/1時点 閲覧数18万件、訪問者7万6千人
2012/1/1時点 閲覧数58万件、訪問者18万6千人
本当に多くの方々に訪問していただき、これ以上の喜びはありません。
昨年のお正月のページリンクhttp://blog.goo.ne.jp/ymkna/e/b5fca90e0f9f6a71175bf219b6885370
さて、ヒコーキブログですので今年の干支にちなんだエアラインをUPします。
まずはコチラ
ドゥルック航空(ブータン) 垂直尾翼の龍がカッコイイ! 昨年は国王夫婦の来日で一気に有名になりましたね。
バンコク スワンナプーム空港で撮影
続いて、
香港ドラゴン航空 DRAGONAIR これは特別塗装ですが縁起のよさそうなデザインですね。
写真は香港で撮影しましたが、悪天候だったため大幅に補正してあります。
昨年はJALジャンボの引退、ANAのB787就航等、航空業界は話題に事欠かない一年だったと思います。
今年も787を始め、LCCの本格稼働等、忙しい一年になりそうです。
年初ですから、当方の今年の抱負を書こうかと思います。
ナマケ者ですから、いくつ達成できるかは分かりませんが(爆)
1.伊丹遠征
787が就航するので千里川での広角撮影は外せないでしょう。2月から2便体制なので、できれば2月中に。
2.下地島遠征
JAL撤退によるANAの撤退も懸念されています。時代の流れ的に、いつ訓練がなくなっても不思議ではないので、ハイシーズンに必ず行きたい。
3.成田撮影を増やす
朝起きない→近い羽田へ、の悪循環を断ち切る。成田はやっぱり面白いですからね。
4.海外遠征<国内遠征
諸事情により海外へはしばらく行けそうもないので、国内日帰り地方遠征を増やす。岡山の撮影環境の良さを実感したため、他の有名地方空港も是非訪問したい。
(候補地としては、熊本・札幌・旭川あたりでしょうか)
5.早朝の写真を増やす
これは昨年1年を見直してみると、ほとんど朝撮影している写真が無い・・・。日の出の写真は岡山遠征の時だけ・・・ort
6.情景写真を増やす
昨年は珍しい飛行機が多かったこともあり?スポッティング写真が多かったので。
以上今年もよろしくお願いいたします。