プーケット編 その10 TGコックピット見学!
- 2010/08/21
- 23:01

プーケットを離れる日がやってきました・・・。
往路は直行便でしたが、復路はバンコク経由で帰国します。
最終日、スコールの後空港近くで少しの時間だけ撮影。

こんなに近くTGを撮影できる場所は日本にはないでしょう・・・。


次回は是非747を撮りたいな・・・。乾季の12月頃再訪を・・・。

さて、搭乗です。こうやって近くでみるとA300もなかなかスマート。やっぱりエアバスファミリーです。

熱心に(必死に!?)ガラス越しに写真を撮っていたら機長と目が合いました(爆)
なんか笑っていたようでしたが・・・。

ただ、このことが影響したかどうかはわかりませんがこの後・・・・。
定刻通り、バンコク スワンナプーム空港に到着。 約半年ぶりのスワンナプーム。
やっぱり良いな〜、この雰囲気。

この写真からだと分かりませんが、実は今回は沖止めでした。
どうせバスを待たなければいけないので、しばらく席から窓越に撮影して、最後に下りることに。
その後、行列もなくなり、当方も前方出口に向かって行くと、
ちょうど出口のところでキャプテンと偶然すれ違いました。
首から下げている当方の一眼レフを見てキャプテンが一言
「コックピット撮る?」
当方
「エッ、マッマジーーーーーーーーーーーーーーーーーー!?」
実際は「リアリーーーーーーーー?」を連発していたと思います。(爆)
キャプテン「クイックリー・クイックリー」
と当方をコックピットに招き入れ、私をコパイ席に座らせ、キャプテン自ら写真を撮ってくれました。
大大大大感激でした!!
その後当方も写真を撮りまくったのは言うまでもありませんね。
エアバスA300のコックピット。人生初、生コックピット!!

ファーストクラスに乗っていたりするとこのようなこともあるようですが、今回はとてもラッキーでした。
沖止めだったので、バスが来るまで撮りまくり。TGのオネーさんも笑ってました。

ウーン・・・こんな写真はデッキからじゃ絶対無理。

スワンナプームの夕暮れ。このタイミングで撮れたのは日ごろの行いでしょうねw

つづく。
次回プーケット編最終回の予定。TGのCAも登場!?

おまけ
こんなバス・・・、乗りたい。 ANAもAKBバスとかCAバスやればいいのに。まあ無理かw
しかしなんでみんなこんなに腰クネクネさせているんだろう (爆)

スポンサーサイト