霧×ヴェイパー×朝日
- 2015/02/25
- 23:50

12月の成田空港。霧が湧く地面だけでも幻想的なのに、ヴェイパーを引いたヒコーキが朝日を浴びながらランディング。一年に何回このようなシーンに自分の身を置けるかでしょうか。写真は勿論、被写体を捉える瞬間の技量も大事ですが、自分が撮影したい場面にどれだけ自分を連れてけるかが大きいと思います。...
JAL B777 ハーフ&ハーフの空
- 2015/02/15
- 23:06

成田空港の夕暮れ時。太陽が沈みかけて空の下半分は赤く染まっていましたが、上半分はまだ青空が残っていました。そんな中、空の境界線を引くようにJALのトリプルがランディング。必死にシャッターを切りました。カメラの液晶画面を確認すると、そこには自分が想像した以上の画像が・・・。...
成田夜撮×B787
- 2015/02/12
- 17:00

真っ暗な成田の16Lエンドで撮影。光は機体と滑走路の照明のみ。これでアンコリの点滅にタイミングが合うと更に明るくなるのですが今回はダメでした。もっと練習しよう・・・。ところで、ヨンニッパやゴーヨンで撮ると全然違うんだろうなー。買っちゃうか!?爆...
霧の中のジャンボ
- 2015/02/11
- 01:19

ネタがなくなってきたのでタイ・バンコクのスワンナプーム空港で撮影した写真から。朝目覚めると、空港は一面の霧・・・。 ガッカリ・・・・ortと、なるところですが、ぼんやり眺めているとジャンボの機影が。東南アジアの空は頻繁に変わるので、飽きません。...
JAL B787 西日を浴びて
- 2015/02/08
- 19:33

真っ白なJALのB787が西日に照らされながらがアプローチ。同じ場所で日中に撮影したウイングレッド付きのB767。純白の機体だからこそ、ここまで綺麗に染まるのだと思います。本日タイのプラユット首相が来日したようですね。タイ空軍のA310で来ているようですので、撮りに行きたいですね!...
TGのジャンボ×羽田の朝焼け
- 2015/02/07
- 00:57

羽田に早朝やってくるTGのジャンボ。雲が多いと太陽が隠れ空は焼けません。また、TGが早着すると日の出前でシルエットも撮れず。この日は前夜にMETARでCAVOKが出ており眠い目を擦りながら早朝空港へ。真っ赤に染まる空と太陽を拝むことができました。ところでTGのジャンボも残すところ12機とのこと。(月刊エアライン3月号より)そろそろ退役の足音が聞こえてきました。今のうちに沢山撮影しておこうと思います。...
夜の流し撮り@羽田
- 2015/02/01
- 18:30
バージンアトランティック航空 日本撤退
- 2015/02/01
- 16:34

本日2015年2月1日をもってバージンアトランティック航空が日本から撤退しました。最終便は成田へ是非撮りに行きたかったのですが、風邪が悪化し外出できず・・・クッソー。成田へ行かれた方のツイッターなんかを眺めつつ、今まで撮影したバージンの写真をざっと振り返りました。。成田に行けば午前の欧州便の出発ラッシュの中に必ずいたバージン。そしていつも低い上がりで、風向きに関係無く、さくらの山や丘で真横からバッチリ撮...