CX B747-8F やっぱり成田は楽しい
- 2011/12/26
- 20:39

久々に成田へ行ってきました、って言っても12月初めのことで、今更感がありますが・・・。B787-8F CX特別塗装機 この新型を見たくて早起きました。 主翼が新型ですね!コブが小さくてひょろ長いので若干バランスが・・・。このスペマは中々カッコイイと思います。初捕獲成田の朝はカーゴラッシュですね。ここも早く747-8Fが来るといいですね。もう珍しく無いですね。これも。ハズレの方らしいです。これ...
B787で岡山遠征 その4
- 2011/12/20
- 00:18

B787を夜の岡山空港のデッキから これを撮るためにわざわざ三脚持って行きましたので!さて、本日2本目の787も到着し、日が暮れてきました。夕陽を浴びるB787日本の地方空港に現時点で世界唯一の最新鋭旅客機が駐機しています。凄いことですね。展望デッキへ移動。当方以外、三脚撮りの方はいませんでした。プッシュバック開始。(サービス画像 クリックで大きくなります)岡山でのラストショット。夜は背景真っ暗です。これ...
B787で岡山遠征 その3
- 2011/12/18
- 21:52

B767を正面から 結構寄れる岡山空港。さて、次のポイントに移動します。この撮影ポイントでは地元の航空ファンの方とも少しですがお話でき、貴重な情報をいただきました。実はお話しできた方が、偶然にも今回の岡山遠征に向けて当方が撮影環境などの情報を大いに収集させていただいたHPの管理人さんでした!非常に分かりやすく親切なHPです。このHPが無かったら、初めての岡山遠征で効率良く、満足な撮影はできなっか...
B787で岡山遠征 その2
- 2011/12/18
- 03:07

7:30羽田発、岡山行のNH651便に搭乗するため、羽田へやってきました。日頃の行いのおかげでしょうか。この日の羽田は快晴。デッキで日の出を拝みました。今からこコイツに乗れると思うと感無量(爆)搭乗します。 一般の方々も787は珍しいのか、大撮影大会でした。噂のレインボーLED照明。他社マイルのため、直前まで座席指定出来ず。何とか窓際は確保しましたが、逆行側のため、しなりを上手く撮れず・・・。残念。機内は従来...
B787で岡山遠征
- 2011/12/14
- 00:35

紅葉した山々がB787の機体を浮き上がらせます。日帰りですが、B787に乗って岡山へ遠征してきました!今週は忘年会続きで編集が間に合っておりませんが、随時UPして行こうと思います。岡山空港の撮影環境は良好で、一日中楽しめました。...
ルフトハンザA340を広角で
- 2011/12/07
- 22:37

たまには広角で。やっぱり4発機はカッコいい。A340はジャンボとは違った美しさがあって好きです。スマートホン用のページでこのブログを見ると、かなり画像が荒れて見えます。少し重いですが、携帯で閲覧する際もPC用ページで見ていただけると写真がキレイです。今日は手抜きですみません。...
羽田空港 深夜と早朝
- 2011/12/03
- 23:31

雨が上がった深夜の羽田空港・国際線ターミナル。濡れたエプロンに美しく機体が映り込みます。バックにハワイアンのA330・・・、中々まともに撮らせてくれません。この日はマレーシア航空の出発までデッキで頑張りました・・・。羽田-コタキナバルを結ぶマレーシアの新塗装アシアナは2機も休んでいました。と、普段はここでおしまいですが・・・(おまけ)このたびブログ村のランキングが一気に2位まで行きました!(今時点では...