下地島の風景
- 2011/02/28
- 21:58

自分にとって、サイコーの車窓 下地島空港エンド写真を整理していたら下地の写真が出てきたので今日は下地島で。密かに下地島遠征を企んでいる!?ところで、明日ついにJALのジャンボが引退ですね・・・。当方は仕事でどうしても行けませんが、成田へ行かれる方はジャンボの最後の雄姿を見守ってきてください!天気が良くなるといいですね!...
サマンサタバサジェット その他
- 2011/02/21
- 20:54

2/20 羽田空港 その他の成果 ちょうど1タミデッキ前にいたエビちゃんジェットジャンボの見送り合間に撮れたサマンサタバサエビちゃんをアップで。天気が悪いのはどうしようもない。ビジネスジェット オシャレですね! ビトンみたい?同じ機体の反対側 Canon EF Lレンズ 70-200mm F4L IS USMクリエーター情報なしキヤノン...
最後の羽田空港 JAL B747-400D ジャンボ
- 2011/02/20
- 20:19

JALジャンボ最後の東京国際空港ということで午後から国際線ターミナルデッキへ。 ランディング後、管制から「20年間ご苦労様でした」と日本語で労いの言葉が・・・・。なんかジーンと来ました・・・・。涙右端はお迎えするJAL職員の方々。 横断幕も世代交代。B747とMDが寂しい。最後は1タミデッキへ。日常...
快晴の羽田空港 サマンサタバサジェットと東京スカイツリー
- 2011/02/18
- 20:02

一カ月ぶりに羽田空港へやってきました。 うーんやっぱり天気の良い空港はサイコーですね。視程も35キロとまずまずのコンディション。午後からなので2タミで。今日はとりあえず初物のコイツを!エビちゃんが小さい・・・。1タミデッキが半分工事中なので、エビちゃんアップを撮るのは難しそうですね。 ブラストでエビちゃんがゆがんだ写真多数・・・。何と...
CP+に行ってきました。コンパニオン画像も? Part2
- 2011/02/14
- 23:11

好評なのでパート2を。ヒコーキの時よりアクセス数が多い!?まあ毎日ヒコーキっていうのも何なんで。美しいものを見たいというのは人間の本能ですからね・・・。今、外は大雪です。東京都心部も積ってますね。皆様、転んだりしないよう、お気をつけください。cp+はこれ一本で撮りました。↓Canon EF Lレンズ 24-105mm F4L IS USMクリエーター情報なしキヤノン...
CP+に行ってきました。コンパニオン画像も?
- 2011/02/13
- 00:45

今日はヒコーキを撮れそうもない天気だったので、パシフィコ横浜で開催されていたCP+(カメラと写真の総合展示会)というイベントに行ってきました。午後から出かけましたが結構混雑しておりました。まずはキャノンブースからテキトーな写真でスミマセン・・・。 実物を見たかったのがコレ上がロクヨン ゴーヨン、 下が新作の200-400200-400デカすぎ しかも×1.4のテレコンも内蔵されているという・・・・...
雲の上を飛行中
- 2011/02/11
- 17:12

普段、雲の上を飛んでいるヒコーキは撮影できませんが、雰囲気だけでも。ギアが収納されているのが本来のヒコーキの姿。キレイですね。雲のアーチをくぐるANA機。今日はずっと雪ですね。積もるくらいであれば、思い切って出撃も考えるのですが、微妙です・・・。明日も雪、曇り、雨の予報ですねー。ところで明日までCP+というカメラ関連のイベントが横浜で行われているようです。こんな天気なら明日行ってみようかなー。キレイな...
鶴丸塗装のB767がもうすぐデビュー その他
- 2011/02/09
- 21:44

JALはB747の退役、鶴丸の復活と忙しいですねー。JALのHPに鶴丸塗装デビューの日程が出ておりました。http://www.jal.co.jp/domtour/tsurumaru/サマンサタバサジェットも就航するようです。http://www.jal.co.jp/st/さらにJALをモデルに描かれた「沈まぬ太陽」が2/11に地上波で放送されます。ジャンボ、本当に最後ですね。スケジュールもUPされておりました。http://www.jal.co.jp/jumbo/schedule/今年の夏今週末は3連休。何...
夕暮れの成田空港
- 2011/02/08
- 22:08

たった1年半前の成田 飛来するメンバーは結構変わりました。成田1タミデッキより 懐かしいNW A330 薄暮時かすった!夕暮れの成田 最近は羽田常連のCXの747 空の色が目まぐるしく変化する。 Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 5D MarkII ボディクリエーター情報なしキヤノン ...
ブログのアクセス解析機能
- 2011/02/07
- 20:31

2度とお目にかかれないであろう、16L着陸のJAL747(城南島付近より)さて、今回はちょっと思うことを。gooブログではアクセス解析という機能がついていて、自分のブログへどういったキーワードで検索されて、アクセスされたかを確認できます。常に上位にあがるキーワードは「飛行機写真」や「羽田 撮影ポイント」、「成田 飛行機撮影」などです。これらは当方のブログの内容上、なるほどと...