羽田 城南島 午前中の16L その2 777+A330
- 2010/08/31
- 22:52

前回のつづき。トリプルばっかりです。今回は似たような写真ばっかり・・・。こうやって比べるとエアバス機はやっぱりスマートで洗練されている気がする。しかし楽しみですねー。羽田国際線。深夜便ばかりですが夜討朝駆体制でのぞむ予定ですw。新展望デッキも気になるし、いよいよです。また来週は空の日で色々イベントもあるし、忙しくなりそうです。おっと忘れてはいけないのが9/2よりエールフランスのA380が就航。初日は行け...
羽田 城南島 午前中の16L
- 2010/08/30
- 23:24

天気が良かったので、早起きして城南島へ。と言っても10時頃到着ですがw当然南風の16L狙い。おいおい視程30キロでこの雲ですか・・・ortようやく雲がなくなってきた。カリッとしたトリプル、イイねー。若干逆光。 しかし入道雲出ないなー羽田は。月に3回は晴れの日に通っているのですが・・・。最近こいつがお気に入り。ANA唯一のエアバスファミリー。木が・・・。まあこれはこれで日の丸構図じゃなくて、良いとしよう。...
羽田 ガンダムジェットと新撮影ポイント発見!?
- 2010/08/29
- 17:27

この日は晴れているんですけど視程が悪く、イマイチ。そんな中でコイツが来てくれました。 初ガンダムジェット思ってた以上にガンダム小さいな・・。 とりあえず拡大しておきます。反対側は撮れず。国際線用747 ウイングレッドはやっぱりあった方がカッコイイ。747の設計担当は芸術家でしょうかね。ホントどこからとっても絵になる。後ろ姿もしかり。 16Lへ着陸して行きました。...
プーケット編最終回 TGの777とキャビンアテンダント画像
- 2010/08/28
- 19:16

サービスカット TGのCA 機体を撮影したら笑顔でファインダーに入ってくれましたw更新が遅くなりましたが、ついにプーケット編最終回です。今回の帰国はTGの深夜便。なんと沖止めでした。フツーの人なら「なんだよバスで飛行機まで行くのー!、メンドクサイね」となるでしょうがヲ〇クは・・・・というわけで今回は777の間近写真をお送りします。日が沈むスワンナプ...
プーケット編 その10 TGコックピット見学!
- 2010/08/21
- 23:01

プーケットを離れる日がやってきました・・・。往路は直行便でしたが、復路はバンコク経由で帰国します。最終日、スコールの後空港近くで少しの時間だけ撮影。こんなに近くTGを撮影できる場所は日本にはないでしょう・・・。次回は是非747を撮りたいな・・・。乾季の12月頃再訪を・・・。さて、搭乗です。こうやって近くでみるとA300もなかなかスマート。やっぱりエアバスファミリーです。熱心に(必死に!?)ガラス越しに写真...
プーケット編その9
- 2010/08/20
- 21:21

プーケット編少し長くなってきましたが、もう少しお付き合いください。09側よりテイクオフ。タキシング中のTG。 雲と、影がお気に入り。フルサイズで24mmの広角。大迫力でした。ドラゴン航空。青空と雲と山とヒコーキ。 もっとここで撮影したいなーと思いつつももう最終日・・・。次回は帰国編になりそうですが、ちょっとしたサプライズ!?がありました。つづく。...
羽田空港 D滑走路展望台
- 2010/08/15
- 21:12

今月末でクローズするというD滑走路展望台に行ってきました。詳細はこちらhttp://www.pa.ktr.mlit.go.jp/haneda/haneda/haneda_saikaku/pr/tenbou/index.htmlイマイチ分かりづらい写真ですが真ん中にあるのが滑走路です。展望台の屋上はこんな感じ。ウッドデッキ敷きで、風が気持ちいいです。撮影ポイントとしても光線状態を考えていけば良い写真が撮れそうです。ちなみに3Fはエアコンが効いててサイコーです。wこの写真の一番...
プーケット空港 その8
- 2010/08/12
- 00:18

さて、羽田編を挟みましたがプーケット編のつづきです。09エンドより これぞプーケットという写真。 入道雲はこの日だけでした。今回のお気に入り 海と花とTG 空に雲があればなお一層良かったなー。さてTGがやってきました。うーん光線はまあまあ。管制塔とコラボプーケット国際空港のターミナルビルも、窓の感じが少しスワンナプームぽいです。そしてノックエアが離陸。口元がカワイイ腹は白いw次は早く羽田に! ...
羽田空港 ヒコーキ雲
- 2010/08/09
- 00:28

昨日に引き続き羽田・城南島から。10月の国際線ターミナルオープンが楽しみな羽田ですが、一方D滑走路の運用開始に伴い16Lへのランディングが無くなるということです。確かD滑走路展望台も今月無くなるとか。16L最後の夏ですね。城南島のカーブが本当に無くなるのでしょうか。もうこんな写真は撮れないんですね・・・。http://blog.goo.ne.jp/ymkna/e/adc145860e98be05ea3194b416a8beb6#comment-listB747もそうです...
快晴の羽田空港 城南島
- 2010/08/07
- 21:16

本日約1カ月ぶりに羽田へ撮影に行ってきました。クソ暑かったですが日焼けも兼ねて楽しんできました。やっぱりホームの羽田は良いな〜。まずはトリプルから16Lへのアプローチ この旋回が堪らない。 少し逆光ですね。もう少し早く起きれば・・・たまにはアップで777スタアラ今回お気に入りの1枚 高画質で747 ANAはいつまで見れるかな・・・大韓航空747 韓国は次々にLCCが就航していますが大韓は大丈夫なのか...