羽田空港 雲
- 2010/02/27
- 20:51

最近、東京は天気がイマイチ、というか羽田では離着陸できない程の濃霧も発生。というわけで今回はカラっとした写真で。冬の青空に珍しい積乱雲 雲が無かったら味気ない写真?になってたかもドラえもんもこれくらいやったら目立ったかもねw ...
羽田空港 1タミ 夜景 +ドラえもん
- 2010/02/25
- 20:57

1タミの夜景 手持ちで撮影 ISO800 ほとんどノイズも気にならず。竣工間近の国際線ターミナル。雲が油絵で描いたように。おまけ ドラえもんうーむ、ちと安っぽいか・・・ ま、子供は喜ぶんだろうなー。最近、当方が務める会社も残業が無くなってきており、毎日ブログを更新できます(苦笑)にほんブログ村...
羽田空港の撮影ポイント
- 2010/02/24
- 22:08

羽田周辺で飛行機写真を撮る場合、天気・風向き・時間・季節などを考慮し、その日はどこがベストかを選んでいると、ポイントが多すぎてどこに行くか相当迷うことがあります。そんな時、大きくハズさないのは空港の展望デッキでしょう。展望デッキであれば風向きが変わりランチェンしても大丈夫だし、すごーく寒い日でも安心です。(城南島や浮島にいる時ランチェンされると、電車とバスが足の当方はその場で終了となりますorz)そ...
バンコク編 最終回
- 2010/02/23
- 22:28

空港周辺の風景 いい感じの雲が出ていたので思わずシャッターを切りました。世界一の高さを誇る管制塔朝の霧に包まれたスワンナプームにB747の姿が浮かび上がる。今回のバンコク編はこれで終了です。新たな撮影ポイントも開拓したので近いうちにまた足を運びたいです。にほんブログ村...
羽田 城南島の西日
- 2010/02/22
- 20:46

34R使用時、夕方の城南島。西日、しかも逆光。それはそれでイイ味が出る?いつも晴天順光じゃ面白くない。なかなかランチェンしなかったのでずっと離陸を撮影。そういえばNHKのBSで羽田特集やったみたいですね。「羽田空港大百科AtoZ」なんとルークオザワさんも出ていたらしい・・・再放送があるようなので興味のある方は是非。...
羽田 城南島でのひねり
- 2010/02/21
- 02:04
羽田空港 流し撮り
- 2010/02/19
- 01:36

展望デッキの金網にへばりつきながら連射。アンコリも点灯。この時期、展望デッキの夜はやたら寒い。さらにレストランの排気ダクトがあるので、中華とか洋食のイイにおいが上がってくる。すぐに撤収したくなる気持ちを抑え撮影。羽田のデッキは人が多い。(カップルとか家族連れ・・・)望遠で連射し続けるには結構勇気がいる!? 気にしたら負けかw新国際線ターミナルは金網ではなくワイヤー式にしてほしいなー。今回お気に入り...
羽田 1タミの夕暮れ
- 2010/02/18
- 17:18

冬にしては珍しく大きな雲がでていたので1タミの展望デッキより夕景を狙いました。澄んだ空気に夕暮れ時の光と雲がアクセントになり、いつもとは違う風景に。何とか見られるくらいに止まった1枚。にほんブログ村...
バンコク編 その10
- 2010/02/18
- 01:17

バンコク編 最終回にしようかと思いましたが、今までアップしていた画像がデカすぎて見づらいとのご意見をいただきました。今回より写真のサイズおよびレイアウトを変更しましたので、もうしばらくタイの写真をアップしようかと思います。 タイ空軍アエロフロートロシア航空 スカイチーム塗装>最後は旧塗装のTGトリプルで。にほんブログ村...