バンコク編 その6 中東系エアライン
- 2010/01/29
- 22:09

キターーーーー! エミレーツのA380! 大・迫・力!!暗くなってきたので、もう無理かなと思いましたが何とか捕まえました!ISO1600、この大きさなら何とか鑑賞に耐えうるかと・・・・ガルフ・エア(طيران الخليج、Gulf Air)はバーレーンの国営航空会社である。バーレーンとオマーンの空港を拠点とする。ゴールデン・ファルコン・ジェット」のニックネーム...
バンコク編 その5 レア機
- 2010/01/28
- 17:13

これどこの航空会社よ!?今日は稀な平日休み。そして外は雨。出撃できないな・・・ 逆にどこか安堵感?を感じながら2度寝。まったりとブログを更新。ところでいつの間にか訪問者が1万人を超えていました。ページビューは2万件!がんばって更新していきますので、これからも皆様よろしくお願いいたします。S7航空(エスセブンこうくう、英語: S7 Airlines エース・セーヴェン・エーイルラーインス)は、ロ...
バンコク編 その4
- 2010/01/28
- 01:47

スワンナプームの主 タイ国際航空B747 JALはすべてのジャンボ機を退役させるようですが、この存在感がある機体が見れなくなるのは少し残念。意外とバンコクはカーゴは少ない?夜便が多いのかな。キレイなチャイナエアライン ポップな感じの我らがANAカーゴ このカラーはバンコクでも目立ってます。キャセイのトリプル 今回の旅行ではたくさん撮ったなー。ネパール航空(Nepal Airlines)はネ...
バンコク編 その3 ヨーロッパのキャリア
- 2010/01/22
- 00:59

スイスのA340はデザインが好きです。4枚連続で行きます。スイスインターナショナルエアラインズ (ドイツ語: Swiss International Air Lines AG) は、スイスの航空会社。旧スイス航空グループ (Swissair) のクロスエア (Crossair) が、破綻したスイス航空を継承し発足した航空会社で、現在はルフトハンザの子会社である。スイスのチューリッヒ空港をベースにし、ヨーロッパ各国をはじめ世界各国に路線網を持つ。IAT...
日本航空(JAL)が更生法申請 戦後最大の経営破綻で政府管理下に
- 2010/01/19
- 21:23

飛行機の写真をたくさん撮ってきましたが、やっぱりJALの写真が一番多かった・・・ 再建を心より願います。 頑張れJAL!経営再建中の日本航空と主要子会社2社は19日、東京地裁に会社更生法の適用を申請した。日航によると、グループ3社の負債総額は2兆3221億円となり、事業会社として戦後最大の経営破綻になる。日航の西松遥社長は同日付で辞任した。 日航はこの日午後、臨時取締...
バンコク編 その2
- 2010/01/17
- 18:06

旧塗装の747 このカラーリングは1975年からだそうです。なんと30年以上!もうすぐ見れなくなるのは少しさびしい・・・午後になり、光線状態のよい空港西側に移動。金網が・・・ しょうがないけどジンエアー 初めてみました。大韓航空の子会社 関空には来てますね。色使いがカワイイ。 アエロフロート・ロシア航空(ロシア語 Аэрофлот — Российские авиалинии アエラフロート・ラッスィースキイェ・アヴィアリーニイ...
タイ バンコク編
- 2010/01/13
- 22:53

無事バンコクに到着。天気も上々。RW19運用だったため、スワンナプーム空港東側の側道より離陸機を狙います。カメラをセットしてたらいきなり TGのA340! 間に合わなかったので後からのみ。カッコイイ! ボルテージは最高潮wお次はエアアジア 香港での鬱憤を晴らすかのように連射!当たり前ですがTG多し!キャセイがテイクオフ! 世界一の高さを誇る管制塔と絡む!こんな画を香港でも撮りたかった・・・・...
香港編 その2
- 2010/01/12
- 22:56

香港最終日、やっと少し晴れてきたと思ったら・・・・ このフィンランド航空が一番きれに撮れましたorz(DPPで相当補正してます)しばらくしてまた曇ってきたので次回リベンジ!?のためにも違うポイントを探してみることに。タクシーで07Rのエンドに向かいました。(帰りはバスで帰りました。バス停が近くにあり、釣り人も多いです。)ちなみに展望デッキは25Rと25Lの間にあります(少し25Rよりかな)...
香港編
- 2010/01/11
- 22:58

成田よりキャセイパシフィックにて香港経由でバンコクに向かいます。当日成田は快晴。また、クリスマスだったのでCAさんもサンタの帽子をかぶり、機内ではクリスマスソングを歌ってくれました。拍手喝采で大盛り上がりのフライトでした。CXいいですね!が・・・香港に到着してみると・・・・・天気悪っ・・・!到着後急いでターミナル2の展望デッキ(有料)に向かいます・・・これが展望デッキ 撮影環境はとてもよいのですが ...
タイ 香港編
- 2010/01/04
- 22:15

少し遅いですが、皆様 明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 年末年始は香港・タイに行っておりました。 当然飛行機写真もたくさん撮ってきましたので少しずつアップしていきます。...