宮古島 砂山ビーチ
- 2009/08/31
- 21:49

飛行機編は一時休憩して、まったりと海でくつろぐことにしました。有名な砂山ビーチに行ってみることに。ビーチまでは大きな「砂山」があります。笑結構傾斜が急です。砂山を登りきるとまさに絵葉書の世界が広がっていました・・・。影になっている女性がまるで人魚のようです・・。沖縄の海の透明度が世界一と言われているのもうなずけます。こんなに素晴らしいビーチですが人がものすごく少ないです。プライベートビーチ状態。私...
沖縄料理
- 2009/08/31
- 00:50

今回は沖縄で食べた美味しかったものを紹介します。まずはコレ。オリオンビール。キンキンに冷えててうまい!じつはこのあと泡盛もしこたま飲んだのですが酔っぱらってしまい写真撮ってません・・・。海ブドウ食感がたまりません。東京で食べると量が少なくて結構高いです。もずく酢さっぱりすっぱく健康にも良いらしい。島らっきょうこれは味噌とナマコで炒めています。めちゃウマです。一番好きかも・・・。酒にめちゃくちゃあい...
下地島空港 その4
- 2009/08/29
- 21:34

今回は空港の外周から訓練機を狙います。まずは正面から。下地島空港も外周は当然フェンスがありますが、一部低い部分があり脚立なしでも撮影できます。さあこれから離陸です。このアングルも中々好きなのですが天気が非常に悪い・・。雨が降ったりやんだり。EOS40Dは防塵防滴ではないのでカメラに雨があたるとちょっと不安。管制塔と絡めました。着陸。水平が・・・・。佐和田の浜 日本の渚百選に選ばれた景勝地遠浅の浜に多数...
下地島空港 その3
- 2009/08/28
- 20:31

飛行訓練が中断したため、自分もランウェイ17エンドから空港施設のあるエプロン脇のゲートへ移動。すると・・・。先ほどまでタッチアンドゴーを繰り返していたB737発見!!訓練生の方が待機してます。正直、超うらやましいです。いいなー! かっこいいな〜! 笑訓練が再開されそうだなーとと思って見ていたらいたら女子大生っぽい4人組がエプロン付近に来てキャアキャア言いながら写真を撮り始めました。話してみると、な...
下地島空港 その2
- 2009/08/27
- 22:18

ANA機のタッチアンドゴーに見入っていると・・・・オッ!今度は小さい・・・どこのプロペラ機だ!?琉球エアーコミューターだ!那覇空港をベースに沖縄の離島路線を運航している航空会社であり、JALグループに所属。シーサーが描かれています。青空に映えますねー。今度はB737 こちらのアングルから。飛行機は一つの機体でも見る角度、位置、天気、光、風、時間、などで本当にさまざまです。だから飽きないんだろうなー。うー...
いざ下地島へ!
- 2009/08/26
- 18:49

ついに夢にまで見た下地島へ向かいます。事前の確認では本日はANAグループが訓練を実施する予定とのこと。今回は宮古島に宿泊していたため、レンタカーで平良港(ひらら)よりカーフェリーにて宮古島から伊良部島へ向かいます。あいにくの曇り空・・・・。雨までぱらついてきました・・・。バックでクルマをフェーリーに積み込みます。いざ出発!下地島のランウェイ17エンドに到着。雲はあるものの青空も見える!キターーー!!!...
宮古島 吉野海岸・来間島編
- 2009/08/26
- 16:00

せっかく宮古島まで来たので、吉野海岸でシュノーケリングをやってみました。吉野海岸は熱帯魚が非常に多く、海の透明度も素晴らしいです。海中は写真でお見せできないのが残念です。この海で地元のボランティアの方から貝がついたペンダントをいただいたり、ドラゴンフルーツをもらったりと嬉しやらびっくりやらの体験もしました。ありがとうございました。なんか魔法のランプみたいな雲です。来間島の展望台からの眺め若干曇って...
米軍 横田基地 航空祭
- 2009/08/23
- 23:13

沖縄宮古島編は小休止させていただいて、昨日航空祭に行ってきましたのでそちらの写真をUPします。横田基地の航空祭に行ってきました。かなり混雑していましたが飛行機を間近で見る機会はそう多くないので楽しかったです。またステーキやハンバーガーなど本場の味がリーズナブルに楽しめます。ビールも100円でした。(ステーキ美味しかったですが写真撮るの忘れました・・・)ちなみに軍用機を撮影するのはほぼ初めてです。今回...
宮古島 東平安名崎
- 2009/08/21
- 16:04
東平安名崎これはヨーロッパのホテルからの眺め?実は今回宿泊したホテルブリーズベイマリーナからの眺望です。ドイツ文化村の近くで屋台村や食堂も近くにあり、快適でした。今日は東平安名崎に向かいます。実は当方神奈川の海沿い出身。毎日海を見て暮していましたが・・・。観音崎灯台とは全然違います・・・。笑観音崎灯台も好きですが。東平安名崎灯台。階段で上まで登れます。(有料)灯台からの眺望。 沖縄!て感じの眺め...
宮古島 宮古空港
- 2009/08/20
- 00:34

宮古島に到着しました。南国な感じが漂う空港です。曇っていたのが残念です・・・・。別の時間に撮影した空港。空がきれいでした。空港には見えませんね。空港外周にあるサトウキビ畑。半分収穫が終わっています。宮古島のいたるところに設置されている照明施設?少し逆光気味です。色は奇麗なのですが水平がとれてません・・。このアングル結構好きです。スポットに入ります。ガラス越しです。こちらもガラス越し。虹が出てしまい...