沖縄美ら海水族館
- 2009/09/02
- 00:33

沖縄美ら海水族館(おきなわちゅらうみすいぞくかん)は、沖縄本島北西部の本部半島備瀬崎近くにある国営沖縄記念公園・海洋博覧会地区(海洋博公園)内の水族館。「チュらうみ」とは沖縄弁で「清[きよ]ら(しい)海」という意味。大水槽を泳ぐジンベエザメやイルカショーが人気で、沖縄県の著名な観光地となっている。2005年にアメリカのジョージア水族館が開館されるまでは世界最大の水族館であった。宮古島から那覇に戻り、美ら...
宮古島 砂山ビーチ
- 2009/08/31
- 21:49

飛行機編は一時休憩して、まったりと海でくつろぐことにしました。有名な砂山ビーチに行ってみることに。ビーチまでは大きな「砂山」があります。笑結構傾斜が急です。砂山を登りきるとまさに絵葉書の世界が広がっていました・・・。影になっている女性がまるで人魚のようです・・。沖縄の海の透明度が世界一と言われているのもうなずけます。こんなに素晴らしいビーチですが人がものすごく少ないです。プライベートビーチ状態。私...
沖縄料理
- 2009/08/31
- 00:50

今回は沖縄で食べた美味しかったものを紹介します。まずはコレ。オリオンビール。キンキンに冷えててうまい!じつはこのあと泡盛もしこたま飲んだのですが酔っぱらってしまい写真撮ってません・・・。海ブドウ食感がたまりません。東京で食べると量が少なくて結構高いです。もずく酢さっぱりすっぱく健康にも良いらしい。島らっきょうこれは味噌とナマコで炒めています。めちゃウマです。一番好きかも・・・。酒にめちゃくちゃあい...
宮古島 吉野海岸・来間島編
- 2009/08/26
- 16:00

せっかく宮古島まで来たので、吉野海岸でシュノーケリングをやってみました。吉野海岸は熱帯魚が非常に多く、海の透明度も素晴らしいです。海中は写真でお見せできないのが残念です。この海で地元のボランティアの方から貝がついたペンダントをいただいたり、ドラゴンフルーツをもらったりと嬉しやらびっくりやらの体験もしました。ありがとうございました。なんか魔法のランプみたいな雲です。来間島の展望台からの眺め若干曇って...
宮古島 東平安名崎
- 2009/08/21
- 16:04
東平安名崎これはヨーロッパのホテルからの眺め?実は今回宿泊したホテルブリーズベイマリーナからの眺望です。ドイツ文化村の近くで屋台村や食堂も近くにあり、快適でした。今日は東平安名崎に向かいます。実は当方神奈川の海沿い出身。毎日海を見て暮していましたが・・・。観音崎灯台とは全然違います・・・。笑観音崎灯台も好きですが。東平安名崎灯台。階段で上まで登れます。(有料)灯台からの眺望。 沖縄!て感じの眺め...